根源的な 想いは
若い頃と なんら変わってない…
いろんな経験をして 修羅場をくぐり抜け
変わったとしたら 方法論くらいだ。
1981年10月15日 北海道 室蘭にて
美容室カットカットじゅん
オープンチラシに 書いた
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
流行が 変わっても
ヘアスタイルの基本は
カットだと信じています
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
36年経っても
その想いは 変わらないでいる。
「例えば カラーリストやメイクアップ」
若い頃は、自分で創ったヘアには
*自分でカラーもしたかった。
*自分のモデルは 自分でメイクしたかった。
歳を重ねて、妥協し始めてから
ヘアカットに専念したいので
カラーは、カラーリストに任せる。
メイクは、メイクさんに頼むようになる。
現在わかったことがある。
「集中力は、体力からくるものである」
さてと 体力 つけるかなぁ〜 っと。
腕立てするかなぁ〜
腹筋も鍛えなくちゃ。
歩かなくちゃ🚶
熱意を込めて…札幌じゅん先生
札幌じゅん先生
川根順史 Vidal Sassoon 24th Champion SKNOW / 札幌市中央区南2西4 Pivot 5F 川根塾/南1西8 札幌ビューティアート専門学校 🎙FMしろいしラジオパーソナリティ🎙 〜じゅん先生のPMAでいこう〜 生放送 毎週水曜 21時〜22時 再放送 毎週日曜 21時〜22時 〜Smileレディがんばる女性たち〜 毎週金曜 17:30〜17:50
0コメント